公演までのスケジュール事例 |
※市の予算決定から出演者募集、稽古スケジュール |
|
●2004年 |
|
6月 |
|
企画の作成 |
9月 |
15日 |
市が制作予算100万円を決定 |
11月 |
28日 |
市民に説明会実施のお知らせ |
12月 |
23日 |
説明会実施 |
●2005年 |
|
1月 |
29日 |
出演者オーディション実施(1/29土-30日の2日間) |
2月 |
11日 |
初稽古 譜面、台本、歌稽古用の音楽CDを配布 |
|
|
自主練習 |
|
月 |
日 |
曜 |
●…稽古日 |
【AM】9:30〜12:00 |
【PM1】13:00〜15:00 |
【PM2】15:00〜17:00 |
3 |
5 |
土 |
●/歌 |
歌 |
歌 |
歌 |
|
6 |
日 |
|
|
|
|
|
12 |
土 |
●/歌 |
歌 |
歌 |
歌 |
|
13 |
日 |
●/歌 |
歌 |
歌 |
歌 |
|
19 |
土 |
●/歌 |
歌 |
歌 |
歌 |
|
20 |
日 |
|
|
|
|
|
21 |
祝 |
|
|
|
|
|
26 |
土 |
●/歌 |
歌/神父・ロミオ・ジュリエット |
歌/運命・コーラス |
|
|
27 |
日 |
(配役会議 分館PM) |
|
配役会議 |
配役会議 |
4 |
2 |
土 |
● |
振付A先生@/M11・12 |
振付B先生@/M07 |
歌(全員) |
|
3 |
日 |
|
|
|
|
|
9 |
土 |
● |
振付C先生@/M09・21 |
振付B先生A/M07 |
歌/天子以外 |
|
10 |
日 |
|
|
|
※「天子」は「天使の子たち」の略 |
|
16 |
土 |
● |
振付A先生A/M04 |
振付D先生@/M03 |
歌(全員) |
|
17 |
日 |
|
|
|
|
|
23 |
土 |
● |
振付C先生A/M05・14 |
歌/天子以外 |
振付D先生A/M03 |
|
24 |
日 |
|
|
|
|
|
29 |
祝 |
● |
振付C先生B/M09・21 |
振付A先生B/M02 |
振付B先生B/M13 |
|
30 |
土 |
● |
振付A先生C/M・02 |
振付B先生C/M13 |
歌/天子以外 |
5 |
1 |
日 |
|
|
|
|
|
3 |
祝 |
|
|
|
|
|
4 |
祝 |
|
|
|
|
|
5 |
祝 |
|
|
|
|
|
7 |
土 |
|
|
|
|
|
8 |
日 |
● |
振付C先生C/M05・14 |
振付B先生D/M29 |
歌/天子以外 |
|
14 |
土 |
● |
振付A先生D/M11・12 |
振付B先生E/M29 |
歌/天子以外 |
|
15 |
日 |
|
|
|
|
|
21 |
土 |
● |
振付C先生D/M09・21 |
振付D先生B/M22 |
歌(全員) |
|
22 |
日 |
|
|
|
|
|
28 |
土 |
● |
振付C先生E/M05・14 |
振付B先生F/M25 |
歌/ベルノ・マリエット |
|
29 |
日 |
● |
振付A先生E/M04 |
振付D先生C/M22 |
歌 |
6 |
4 |
土 |
● |
振付C先生F/M09・21 |
振付B先生G/M25 |
歌 |
|
5 |
日 |
● |
振付A先生F/M02 |
振付D先生D/M15 |
歌 |
|
11 |
土 |
● |
振付C先生G/M05・14 |
振付D先生E/M32 |
歌(全員) |
|
12 |
日 |
|
|
|
|
|
18 |
土 |
● |
振付D先生F/M15 |
振付D先生G/M32 |
歌 |
|
19 |
日 |
● |
振付C先生H/M09・21 |
振付B先生H/M07・29 |
歌 |
|
25 |
土 |
● |
振付A先生G/M11・12 |
振付B先生I/M07・13 |
歌(合同) |
|
26 |
日 |
◎イベントでPR活動 |
PRステージ:M04,09,32
テント出店 |
|
|
7 |
2 |
土 |
● |
段取りづけ |
|
|
|
3 |
日 |
● |
段取りづけ |
|
段取りづけ「Jr」 |
|
9 |
土 |
● |
抜き稽古 |
通し「そら」@ |
固め |
|
10 |
日 |
|
|
|
|
|
16 |
土 |
● |
抜き稽古 |
通し「Jr」@ |
固め |
|
17 |
日 |
●大ホール |
抜き稽古 |
通し「かわ」@ |
固め |
|
18 |
祝 |
|
|
|
|
|
23 |
土 |
●大ホール |
通し「そら」A |
固め |
歌(合同) |
|
24 |
日 |
|
|
|
|
|
30 |
土 |
● |
抜き稽古 |
通し「Jr」A |
固め |
|
31 |
日 |
● |
抜き稽古 |
通し「かわ」A |
固め |
8 |
6 |
土 |
● |
抜き稽古 |
通し「そら」B |
固め |
|
7 |
日 |
● |
抜き稽古 |
通し「かわ」B衣裳あり |
固め |
|
13 |
土 |
●大ホール |
抜き稽古 |
通し「そら」C衣裳あり |
固め |
|
14 |
日 |
|
|
|
|
|
20 |
土 |
● |
通し「Jr」B衣裳あり |
固め |
歌(合同)、カーテンコール |
|
21 |
日 |
● |
抜き稽古 |
通し「かわ」C |
固め |
|
23 |
火 |
● |
抜き稽古 |
通し「Jr」C |
固め |
|
24 |
水 |
● |
抜き稽古 |
通し「Jr」D |
固め |
|
25 |
木 |
●大ホール(全館) |
仕込み |
仕込み |
場あたり |
|
26 |
金 |
●大ホール(全館) |
抜き稽古 |
GP「Jr」13:30〜 |
固め |
|
27 |
土 |
◎本番(全館) |
GP「そら」10:00 |
本番「Jr」13:30 |
本番「そら」17:00 |
|
28 |
日 |
◎本番(全館) |
GP「かわ」10:00 |
本番「かわ」14:00 |
撤収 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
1) 市が予算支給の決定後、約1年で本番を迎えています。
2) 初稽古の日に、台本を通して全体の流れをつかみ、稽古用にメロディー入り音楽CDを全員に配布。
まずは家庭で譜面を見ながらCDを聞き、音をとれるように自主練習期間を3週間設けました。
3) 3月は歌を中心の練習。歌稽古を重ねながら、出演者はどの役をやりたいか、自分の希望を固めていきます。
4) そして3月末に、やりたい役の歌オーディション。その結果で3/27に演出部で配役会議を行い、役を決定。ダンスの実力は1月のオーディションで分かっていますから、それも加味して配役を決めます。
|
|
5) 3月〜5月の練習は、基本的に土曜日のみ。ゴールデンウイークはお休み。
6) 6月以降は、土曜日プラス日曜日を隔週で練習。
7) 7月と8月は、土曜・日曜ともに練習日です。
ただし「抜き稽古」は役者を特定しての練習です。
8) 6/26は市内の親子イベントへ出店しての、PR活動。
9) 7/30は夏の夕方、稽古を早めに終わって、運動公園で■デイキャンプを行いました。こうした交流ができるのも、市民ミュージカルの楽しいひと幕。 |
 |
 |
 |
■もどる |
|
|